 |
St.3 2004 Krugamo Series Anglers of the YEAR Hisashi Kabe |
開催日:2004年9月26日(日) 開催場所:弥栄ダム 競技時間:AM6:30〜11:00
後援:潟Tンライン 協賛:潟Xミス 企画運営:遊魚団体CAT |
 |
|
 |
|
最終戦を迎えた「シューターカップかるがも大会」が弥栄ダムにおいて9月26日に開催された。
記録的な猛暑の後に台風直撃、直前には前線の影響による長雨で天候が心配されたが開催日前には回復。台風の影響などないはずと思われたのだが・・・ |
|
|
|
定例の前夜ミーティングには参加5名と少々寂しいながらも、当日釣れたアオリイカも食材に供されて内容は贅沢。
急遽、翌日が仕事(台風の被害にあった機器の修理)になったO野さんは、大会に参加できないのにミーティングに参加。「一杯飲んで朝帰れば良いじゃんか」という悪魔の囁きに負ける事もなく一滴もお酒を口にせずに宴半ばで帰宅。来年はゆっくり飲みましょう。 |
|
 |
|
|
|
 |
|
AM6:00頃から受付とミーテーングを開始。参加者数は5名!
(内、代打1名)この参加者数の理由は台風によるところもあるがチットと悲しい。
最終戦は第4戦までに支給されたルアーを自由に使用することが出来、5戦で唯一、状況にルアーを合わせる事が出来ることになる。
ルールはいつもの通りで、支給されたルアー以外のルアーの使用禁止。但し、持込みの部品等をついかする以外の改造は自由。使用する工具は無制限。キーパーサイズは25cm、バス一匹の重量で順位を競う。
今回もノンボーターはジャンケンで勝った順にボーターを指名。この指名が吉と出るか凶と出るか?
|
|
|
永田さんは代打出場でで2度目の表彰台 |
|
|
|
|
|
定刻のAM6:30に競技開始。AM11.30の帰船時刻まで釣果を競う。
当日の弥栄ダムの水位はほぼ満水。水質はほぼクリア。台風の影響か所々に大きなゴミ溜まりがあるような状態。参加者に状況を聞いてみようにも、すれ違う参加者もなく、情報は得られず。ベイトの姿は多く見られるがそれを追うバスの姿はなく状況はいまひとつ?
AM11:30の帰船時刻には全員無事帰船。(この時点で年間優勝者が決定)準備が整ったところで早速検量を開始。ウェイインは5人中3人とまずまずな結果でお立ち台を埋めることが出来た。
今回は最終戦ということで、年間順位の集計もあるため少し時間を要して表彰式。第3位は482gを持ち込んだ田中さん。 |
|
 |
|
|
|
|
競技中にゲロピーしながらも獲ってくる可部さん |
|
|
|
 |
|
「同船者にあやかってバズベイトで」(氏名が当たり?来年はボートを買ってフル参戦!)
第2位は685gでお馴染みの可部さん。
「満水だったので美和の奥まで行きたかったエレキがトラブルで断念。百合谷橋から奥周辺を。秋ということでベイトが溜まりそうなところをウロチョトロして11:00頃にバイトがあって釣れた」(固すぎる。ドラマガが無い・・・)
そして最終戦の優勝は716gで日比さんの代打出場の永田さん。「手持ちのルアーで、今の時期に一番アピールがあるものと考えたときバズベイトだと思った。シャローのゴミ溜りや、ブッシュに絡むところえお狙った。獲ったのは美和の最上流。水深20cm位のゴミ溜りの上に落として引いたところ、水が盛り上った。ゴミが切れた所でフォーリングさせて乗せた」代打出場2戦ともお立ちたは素晴らしい。来年はフル参戦を!
|
|
|
ポーターに負けずと獲ってくる田中さんはスゴイ! |
|
|
|
|
|
入賞者には賞品が授与(大きな紙袋だったけど中身は?)されて記念撮影。そして3人目の年間チャンピオンは991ポイントの可部さんとなった。
「まず一匹釣ることを考えてやった。結果としてそれが良かったのだと思う。後はツキが良かっただけ」(常に年間チャンピオンえお争い、三度目の正直でのタイトル獲得おめでとう!)年間チャンピオンの証!刺繍入り豪華ジャケットが贈られた。
最後に集合写真を撮ってSt.3「シューターカップかるがも大会」は全戦無事終了。
いつものアサリ(Hさんありがとう)の味噌汁、アオリイカの一夜干に炊きたてのご飯、食べきれない昼食が振舞われ、空腹を満たして解散となった。
来シーズンも若干のシステム変更をして、年数戦のシリーズ戦を開催予定なので、ご参加をお待ちしています。一年を通じてご後援・ご協力していただいた潟Tンライン、潟Xミスさんにお礼申し上げます。
(レポート:南波 晃尚)
|
|

最終戦のお立ち台
可部・永田(代打)・田中さん |
|
|
|
 |
|
 |
|
最終戦成績(バス一匹重量)
優勝 日比 張雄 716g
(バズベイト)
2位 可部 恒 685g
(スピナー)
3位 田中 唯徳 482g
(バズベイト)
年間総合成績
1位 可部 恒 991P
2位 日比 張雄 898P
3位 平岡 洋介 850P
4位 田中 唯徳 845P
5位 小野 敬博 696P
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
第1戦バイブレーション編 |
第2戦バイブレーション編 |
第3戦トップウォーター編 |
第4戦スプーン・スピナー編 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
毎度毎度の昼食担当のタ〜さん。ありがとう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|